<2017年度、ゴールデンウィーク営業のご案内>
<2017年度、ゴールデンウィーク営業のご案内>
通常営業です。(5/3~5/5も営業です)
在庫商品であれば、ゴールデンウィーク中も発送可能です!
通常営業です。(5/3~5/5も営業です)
在庫商品であれば、ゴールデンウィーク中も発送可能です!
ブレーキペダル曲がり防止に!DRCブレーキセイバー



DRCブレーキセイバー
ブレーキペダルに岩などが接触し破損するトラブルを未然に防ぐワイヤリングキット。
レース派はもちろん、ツーリング先でのトラブル防止に、是非装着したいアイテム。
※取り付けには穴あけ加工(4ミリ)と2ミリのヘキサゴンレンチが必要です。
1188円!
<インプレ>
セロー225で使用しています。
お山でペダルを折って、予防措置として装着しました。
(3枚目の写真のように折れました(^-^;)
メーカーのカタログには「ブレーキペダルに岩などが接触し破損する」とありますが・・・
どちらかというと、木や木の根にヒットして曲がる方が多いです。
特に、ヤブ漕ぎをしている時なんかに
ブレーキペダルとクランクケースの間に木が挟まって、
ペダルが明後日の方へ向いてしまいます。
この時、アルミ製のペダルだと戻そうとすると折れる確率が高いですし
鉄製でも、何度も曲げ直しを繰り返していれば最後には折れます。
実際に、お山を走行中に折りましたが
リアブレーキの使えない下りは、恐怖でした(^-^;
装着のコツは、
車体側の取り付けを、出来るだけ斜め前方にすることです。
(2枚目の写真)
こうすると、ヒットした木や木の根が横に逃げてくれるので
ペダル曲がりはもちろん、ワイヤー切れも防げます。
値段も安い物ですし、
ペダルを折って泣く前に、予防措置として装着しておきましょう。
また、アルミ部分は綺麗なカラーアルマイトなので
ドレスアップ的にも、お勧めのパーツです^^
ご注文は、下記のショッピングカートからどうぞ^^
http://ghostgarage.cart.fc2.com/
2017/04/08(土) 12:47 | Comments(-) | Trackback(-) |おすすめ部品or用品
| [編集]
数量限定!29999円セール! ショウエイ X12 カスタムペイントヘルメット グンヘル レプリカ バリバリ伝説 巨摩 郡 CB750F
バリバリ伝説の主人公、巨摩 郡のレプリカです。
(通称グンヘル)
原作を忠実に再現するため、SHOEIロゴはペイントで入れてあります。




好評につき、再セールです。
この機会に、あなたの夢を叶えてください!
参考ペイント料金 通常35000円~(税別)が・・・
なんと、数量限定(3個)で29999円~(税別)になります!
(最新モデルのX14も同価格でOK!)
注:ベースヘルメットは、キズ無し/ホワイトに限ります。
(当店でお買い上げ・持ち込み共に可能です)
本家カスタムペイントの部屋はこちら
http://www.geocities.jp/zg42/sub1.htm
(通称グンヘル)
原作を忠実に再現するため、SHOEIロゴはペイントで入れてあります。




好評につき、再セールです。
この機会に、あなたの夢を叶えてください!
参考ペイント料金 通常35000円~(税別)が・・・
なんと、数量限定(3個)で29999円~(税別)になります!
(最新モデルのX14も同価格でOK!)
注:ベースヘルメットは、キズ無し/ホワイトに限ります。
(当店でお買い上げ・持ち込み共に可能です)
本家カスタムペイントの部屋はこちら
http://www.geocities.jp/zg42/sub1.htm
ワイパーのびびり対策と調整
ウチのハイゼットジャンボも、新車から3年経って
ワイパーのゴムが切れてしまいました。
なので、新品のブレードと交換したものの・・・
何故か、びびり音が酷い。
それも、左右とも。
そのうち馴染んで、音がしなくなるかも?と思ったんですが
全く変わらず。
そこで、ネットで色々と調べてみると
びびり防止のケミカル類は、殆ど効果がないとのこと。
そんな時に行き当たったのが、このページ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1669626/car/1240169/2127741/note.aspx
みんカラに投稿されているものですが、
この通りに、ワイパーアームを調整したら
思わず「あう!」なんて変な声が出てしまうほど、劇的に音が消えました(笑)
先人の知恵に感謝ですm(__)m

ワイパーのゴムが切れてしまいました。
なので、新品のブレードと交換したものの・・・
何故か、びびり音が酷い。
それも、左右とも。
そのうち馴染んで、音がしなくなるかも?と思ったんですが
全く変わらず。
そこで、ネットで色々と調べてみると
びびり防止のケミカル類は、殆ど効果がないとのこと。
そんな時に行き当たったのが、このページ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1669626/car/1240169/2127741/note.aspx
みんカラに投稿されているものですが、
この通りに、ワイパーアームを調整したら
思わず「あう!」なんて変な声が出てしまうほど、劇的に音が消えました(笑)
先人の知恵に感謝ですm(__)m
